本文へ移動

学校生活

学校生活

授業

農業体験学習

農業体験学習
信州佐久の地に広さ16,800m2の圃場(農場)があります。
動植物の生態系観察のための水田ビオトープ、生徒によるエコの圃場、地域に開いた市民健康圃場、介護機関と連携したセラピーガーデンなど、圃場の土を通して様々なことを考え体験できる実習地です。自分たちで「育て」「収穫」し「食べる」「文化祭で販売する」という人間の一番の基本的なことを学びます。
また、収穫した農産物の一部は地元の福祉施設などへ贈ります。
畝作り
畝作り
大豆の種まき
大豆の種まき
草取り
草取り
ジャガイモ掘り
ジャガイモ掘り
ジャガイモ掘り
ジャガイモ掘り
ジャガイモ
ジャガイモ
キクイモ
キクイモ
ポップコーン
ポップコーン

地域講演会

地域講演会
佐久市内の企業経営者の方々に年5回、企業見学・講演・異文化交流として海外の家庭料理実習をしていただいています(週3日型スクーリング生)。
異文化交流・進路選択等の大事なキャリア授業となっています。
企業見学
企業見学
企業見学
企業見学
講演
講演
講演
講演
講演
講演
パラグアイ共和国の家庭料理を調理実習
パラグアイ共和国の家庭料理を調理実習
パラグアイ共和国の家庭料理を調理実習
パラグアイ共和国の家庭料理を調理実習
エンパナーダ
エンパナーダ

少人数教室(佐久本校)

少人数教室(佐久本校)
集団授業(スクーリング)が苦手な生徒のために、1教室1名~5名前後の少人数教室を設置しています。
※週1日型スクーリング・集中型スクーリングコースに設置。

生徒の学習状況に応じた指導をしています。

学校行事

文化祭(まほろば祭)

文化祭(まほろば祭)
通信制高校では珍しい学園祭です。実行委員会を設置し、生徒が自主的に計画し開催します。
バンド演奏、フリーマーケット、飲食店など楽しい催しものがいっぱいです。バザーでは地元の人たちと交流をすることで人との繋がりを大切にしています。バザー等の収益は掃除機の購入や、福祉施設に寄付します。
学校としての結束力も一段と高まり、学校生活を存分に楽しむ行事です。
作品展示
作品展示
ステンドグラス体験コーナー
ステンドグラス体験コーナー
アーチ
アーチ
ドライアイス鉄砲コーナー
ドライアイス鉄砲コーナー
岩塩劈開コーナー
岩塩劈開コーナー
圃場で収穫した野菜販売
圃場で収穫した野菜販売
紙飛行機飛ばし競技
紙飛行機飛ばし競技
バンド演奏
バンド演奏
射的・黒板アート
射的・黒板アート

修学旅行・遠足(隔年)

修学旅行(台湾)
修学旅行(台湾)
修学旅行(沖縄)
修学旅行(沖縄)
修学旅行(大阪)
修学旅行(大阪)
遠足(ディズニーランド)
遠足(ディズニーランド)

ボランティア活動

地域清掃や福祉施設での文化祭補助、募金活動、災害支援活動、また、子どもたちに理科の楽しさを知ってもらう活動として科学実験など、生徒が自主的に多くのボランティア活動をしています。
地域清掃
地域清掃
募金活動
募金活動
災害支援活動
災害支援活動
佐久バルーンフェスティバル
佐久バルーンフェスティバル
佐久チャイルドワークス
佐久チャイルドワークス
佐久市中央区夏祭り
佐久市中央区夏祭り
フードドライブ(飯田学習室)
フードドライブ(飯田学習室)
イルミネーションボランティア
イルミネーションボランティア
こまば学園秋祭り
こまば学園秋祭り
臼田児童館ボランティア
臼田児童館ボランティア

大会参加

生徒生活体験発表

人前で「ステージ」に立つことで、地球環境高校で「自分が変わった」と思える瞬間になります。毎年、優秀な成績・表彰がされています。
生徒生活体験発表大会
生徒生活体験発表大会

高等学校定時制通信制大会

様々な競技に参加しています。ソフトテニス・卓球は全国大会に出場しました。
高等学校定時制通信制大会
高等学校定時制通信制大会

こちらもご覧ください

TOPへ戻る